カチカチくんのおすすめや種類が知りたい!
かちかちくんはコンビニやドンキで売ってる?
なぁ~んて思っているスロッターも多いはず。
そこで、「カチカチくんの入手方法」をお伝えします。
僕は子役を数えながらAタイプをまったり打つのが大好きです。
ちなみに僕が愛用しているのは「勝ち勝ちくんLED 2016」
ネットで2,000円ぐらいだったはず。もう4年以上使っていますが、かなりお世話になっています。
スマホのアプリも多いですが、充電の消耗を考えてもカチカチくんは欲しいですよね。
そこで現在2020年のカチカチくん事情をまとめてみたので、ぜひ参考にどうぞ。
目次
カチカチくんが売ってる場所。コンビニ?ドンキ?
結論からお伝えすると、
今はコンビニやドンキで売ってません!
元々は雑誌の付録だったカチカチくんの人気が出たため、セブンイレブンなどのコンビニまたは書店でカチカチくん単品で売ってたんです。
あとドンキでも売ってましたね。
それが2010、11年あたりからかなぁ~入荷が追い付かなくなったので在庫切れの状態が続いてました。
この頃からお店で買うのが難しくなり、そのあと、コンビニや書店、ドンキなどお店で売らなくなったんですよ( ;∀;)
理由は、色々あるんだろうけど1番大きいのはスマホの普及。子役カウンターアプリがたくさんリリースされた影響が大きいですね。
そんな感じで2020年現在ではカチカチくんはお店で売っていません( ;∀;)
カチカチくんおすすめ!実は2種類しかない!?
カチカチくんは2種類しかありません。
- 勝ち勝ちくん
- カンタくん
1つずつ紹介します。
勝ち勝ちくんシリーズ(パチスロ必勝ガイド)
【パチスロ必勝ガイドのカチカチくん】
毎年発売されていますが、今は2019年1月に発売されたのが最新モデルです。(2020年モデルは発売されていません)
ライターさんも使ってる人が多いですね。
6年ぶりにリニューアルされ、液晶部分が30%UPして見やすくなりました。
特徴としてはボタンを押した時に左下にあるLEDが光ること。暗い店内でも押したのかどうかが1発で分かるようになっています。
楽天やamazonで売っています。GODやツイブレ、マジハロなどのキャラクターモデルもあり。
カンタくんシリーズ(パチスロ必勝本)
パチスロ必勝本のカチカチくんは「カンタくん」という商品名です。
最新モデルは【カンタくんS】
機能面では勝ち勝ちくんとほぼ一緒ですww
▼1番の特徴は吸盤が付属すること!
台に置く場所がない時は吸盤でくっつけることが出来ます。これめっちゃ便利です◎
【中古のみ】折りたたみ式|カンタくんVフラッシュ
カンタくん(パチスロ必勝本)で1番人気だった折り畳み式カチカチくん。
チェリ男さんが昔使ってたやつですね。
カチカチくんは通販で買うしかない
カチカチくんと言えば雑誌の付録というイメージが強いですが、今はパチスロ雑誌を買っても付いてないんですよね・・・。
今でもコンビニや書店で「パチスロ必勝ガイド」や「パチスロ必勝本」など売ってますが、付録はDVDのみです( ;∀;)
もし売ってるお店や付録の情報があれば、誰か僕に教えてください!!
コメントお待ちしています(-ω-)/
まとめ
スロッターの必需品「カチカチくん」の情報をまとめましたが、どうでしたか?
残念ながらコンビニやドンキで買える時代は終わりました。雑誌の付録もありません。
入手方法は楽天やAmazonなどの通販のみ!
僕もそろそろ最新モデルに買い替えようかと思っています。