【開催中】楽天お買い物マラソン

【写真39枚】玉造温泉の長楽園の感想。大露天風呂や夕食レビュー

山陰旅行の初日は玉造たまつくり温泉へ宿泊しました。

口コミや宿泊ブログを参考にして選んだのが【長楽園ちょうらくえん】です◎

何と言っても最大の魅力は日本一の混浴大露天風呂

 

このブログで分かること

  • 部屋や料理のレビュー
  • 大露天風呂の感想

長楽園ってどうなの?と気になっている方はぜひ参考にどうぞ。

 

【宿泊詳細】

プラン : ☆1番人気☆迷ったらコレ♪ 長楽園 基本プラン

金額 : 41,200円(2人分)

【玉造温泉】長楽園の部屋の感想

出雲大社から車で1時間ぐらいで玉造温泉へ到着。

ロビー左側にくつろぎスペースがありました。

ここの飲み物は無料です。

奥には日本庭園があり、その奥にラウンジがあります。

 

それでは部屋を見ていきましょう。

僕らは一般客室のプランを選んでいました。

 

当日案内されたのは【本館2Fの華清閣】というお部屋です。

▼一般客室 / 華清閣

一般客室ということもあり、ちょっと古い感じですが、しっかり掃除されていて清潔感があります。

 

▼回すタイプの電話

これ懐かしくないですか?

昔おじいちゃん家にあったんですよ。懐かしすぎて用もなく1度フロントへの電話かけてしまいました(;^ω^)

 

洗面とトイレ

▼洗面台

シャワードレッサーではないのがマイナス点ですが、キレイにされていました。

 

▼トイレ

ちょっと古いタイプですが、ウォシュレットです。

水回りも清潔感があり、とても良い感じでした。

MEMO
一般客室の華清閣にはお風呂はありません。その他の「大泉閣」・「玉泉閣」にはお風呂があります。そのため華清閣が1番安い部屋です。

お菓子とミネラルウォーター

温泉旅館では部屋に必ず置いてあるお菓子。

▼長楽園では「因幡いなばの白うさぎ」が置いてありました◎

昭和43年から愛されるお菓子です。

ここでちょっと小ネタを。

MEMO
出雲神話「因幡の白うさぎ」に登場する白うさぎは、大国主命おおくにぬしのみこと八上姫やかみひめの「縁」を結ぶという大きな役目を果たしています。この日本最古といえる縁結び物語から、名菓「因幡の白うさぎ」は、山陰から届けられる「福」と「縁」のシンボルとして誕生したそうです◎

【大露天風呂】龍宮の湯は予想以上に素晴らしい

長楽園を検討されてる方は、みなさん大露天風呂が目当てだと思います。

僕らもこのお風呂に入りたくて行ったんですよ。

写真を撮るために1番にチェックインして、すぐに行きました。誰もいないことを確認して写真を撮っています。
大露天風呂は本館から中庭を歩いて行きます。

▼男性用

▼女性用

中庭へ出る際に下駄・草履など好きなものを履きます。

種類がありすぎてどれを履くか迷いますww

 

▼龍宮の湯

めっちゃ広くて圧巻の景色!

 

しかも源泉かけ流し◎加水は一切なしで、ちょうどいい感じの熱さです。

 

▼洗い場

大露天風呂の右奥には洗い場もあります。ここは男性用です。

女性は露天風呂に出る前に内風呂と洗い場があります。

専用の湯浴み

トランクスのような湯浴みがあるので、これを履いて入浴します。

透けないのでご安心をww

 

▼女性用の湯浴み

*公式サイトから引用

濡れるとちょっと重くなりますが、ずり落ちることもなく安心です。もちろん透けません。

▼鍵付きロッカー

貴重品を持って行っても大丈夫です。

タオルも大・小あり、部屋から持って行く必要もなく便利です。

長楽園の夕食の感想

それでは夕食タイムです。

僕らは【月替会席】です。

長楽園の夕食は初めから席にほとんど揃っているタイプでした。

 

*席に並んでた夕食一覧(スクロールできます)

 

【天ぷら】【ご飯】【デザート】はタイミングを見て、後から出されます。

 

▼お茶がテーブルに置いてある

お酒飲めないから、お茶があるのは嬉しい!

無駄に烏龍茶を頼まなくてもいいしね。

▼残したご飯をおにぎりに◎

食べ切れなったご飯をおにぎりにしてもらえませんか?と言ってみたら、すぐに調理場へ行き作ってくれました。

11月の寒い時期だったからOKしてくたそうです。夏場は衛生上ダメらしいのでご留意ください。

 

夕食の評価 : ☆☆☆★★(5点満点中3点)

THE温泉宿の食事といった内容です。

蟹はもちろん「しまね牛」も美味しかったです。お茶が置いてあるのも◎

ただ、あまり料理人の趣向を感じる料理がなかったので☆3つにしました。

 

朝食

朝食も夕食と同じ食事処です。

席に着くと全て用意されていました。

 

白ご飯とおかゆの両方があったのは初めてです。

アジア圏のお客さんが増えたからなのか?優しさなのか?は分かりません(;^ω^)

MEMO
写真を撮り忘れたんですが、【宍道湖しんじこしじみの赤だし】がありました。朝食は全体的に地元の食材を使った健康的な朝ご飯です。

長楽園の施設情報

実際に行って分かった施設情報をお伝えしておきます。

 

名前 : 湯之助の宿 長楽園

チェックイン : 15:00~18:00

チェックアウト : 10:00

 

<駐車場>

無料の駐車場あり。ただし、敷地内の駐車スペースは少ないので、到着したらスタッフさんにキーを渡して車は別の場所に停めてもらいます。翌朝、チェックアウトしてる時に車を目の前に回してくれます。

 

<喫煙>

長楽園は全室喫煙です。

 

<ネット環境>

1階ロビーおよび全客室でフリーWi-Fiあり。宿泊中に通信速度でストレスを感じることはありませんでした。ネット環境は良かったです。

 

<自販機>

1階の階段横とロビー奥にあり。ソフトドリンク、お酒類の自販機があります。良心的な価格なのでご安心をw

まとめ

総合評価 : ☆☆☆☆★(5点満点中4点)

玉造温泉は美肌の湯ということで、温泉はほんとに素晴らしかったです。日本一の大露天風呂も圧巻で、気持ちのいい時間を過ごせました。

スタッフさんの対応も◎特別良かったとかではありませんが、嫌な気持ちになることはなく、気持ちよく対応してくれます。

玉造温泉へ行かれる際にはおすすめできる宿です。

 

玉造温泉にある玉作湯神社で自分だけのお守り【叶い石】が作れるので、ぜひ足を運んでみてください。

玉造温泉で叶い石を作ってきた&伝承館で勾玉造り体験レビュー。

 

翌日は皆生温泉の遊月(米子)に宿泊しました。はっきり言って過去最高に良かった温泉宿です。

【写真49枚】皆生温泉の遊月の感想ブログ。露天風呂と料理が最高

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です