【開催中】楽天お買い物マラソン

ハウステンボスのプレミアムチケットは必要か?特典がお得なのか計算してみた

ハウステンボスのチケットが新しくなり、初めて登場したのが「プレミアムチケット」

プレミアムチケットって必要ある?

どういう人が必要なのかを紹介するよ

ということで、今回はプレミアムチケットを徹底解説します◎

MEMO

プレミアムチケットで受けれるサービスは価値があるのか?特典や値段・メリットを解説しながら紹介します。

「ハウステンボスのプレミアムチケットは必要?それとも必要ない?」と気になってた方はぜひ参考にしてください。

ハウステンボスのプレミアムチケットとは?

2019年10月から新たにできたプレミアムチケット。

特典は以下の通り

  1. 3つのアトラクションを優先的に乗れる
  2. ミューズホールの指定席利用
  3. フィッツ1人乗り自転車の2時間無料
  4. プレミアムラウンジの利用
  5. ドムトールンスカイラウンジの利用

 

価格は「3000円/1人」です。

値段のメリットはある?計算してみた

プレミアムチケットは3,000円の価値があるのでしょうか?

▼それぞれの価格は以下の通り

クイックパス機能 プライスレス
ミューズホール指定席 1,000円
1人乗り自転車2時間分 1,000円
プレミアムラウンジの利用 プライスレス
ドムトールン スカイラウンジの利用 プライスレス
プライスレスって何?

値段を付けれないんだよ。

【クイックパス機能、プレミアムラウンジ、ドムトールンスカイラウンジ】はプレミアムチケットを購入された方だけのサービスです。

つまり、上記のサービスを利用したいならプレミアムチケットを購入するしかありません!

 

中でも価値が高いのはドムトールン スカイラウンジの利用(ワンドリンク付)

ドムトールン スカイラウンジは4階にあり、ソファでゆったりしながらハウステンボスを一望できます◎

カップルで行くならぜひ欲しいサービスです。

MEMO
5階にある展望室は無料です。景色を見たいだけならプレミアムチケットは必要ありません。

【必須】プレミアムチケットが絶対に必要な人とは?

ずばり結論を伝えると、

プレミアムチケットが絶対に必要なのは夏休み期間中(プール期間)に子供連れで行く人!

理由は?

夏休み期間中だけ人気アトラクションの待ち時間がヤバいからww

ハウステンボスは夏休み期間にプールや海キング(海上アスレチック)があり、家族連れがすごく多いので、人気アトラクションは終日100分待ち、もしくは抽選式になります。

 

そこで活躍するのがプレミアムチケットです◎

プレミアムチケットの特典に【3つのアトラクションを優先的に乗れるクイックパス機能】があります。

クイックパス対象アトラクション
シューティングスター、天空の城、天空レールコースター 疾風、VRの館、バハムートディスコ、VR-KING、ゴンドラ、白い観覧車、GO&GO!!スナイパーゲーム、釣りアドベンチャー、ドラゴンワールドツアー、運河カヤック体験、ONE PIECE サウザンド・サニー号クルーズ2nd in ハウステンボス

青い下線を引いたアトラクション3つに乗りたい方はプレミアムチケット必須!

  • 待ち時間が長い:VR-KING、シューティングスター
  • 抽選方式になる:天空レールコースター 疾風

 

夏休みほどではないですが、クリスマスシーズン・年末年始も人が多いので、待ち時間が嫌な人はプレミアムチケットを買うのもありです。

 

直営ホテルに宿泊する人は問答無用で買うべき

ハウステンボスの直営ホテル「ホテルアムステルダム」「ホテルヨーロッパ」「フォレストヴィラ」に宿泊される方に朗報!

なんとプレミアムチケットが1,000円になります◎

まじ!?

マジ!!

1,000円だとメリットだらけなので購入をおすすめします。

MEMO
ハウステンボス入り口のチケット売り場、もしくはホテル内で購入できます。パーク入り口のチケット売り場で購入される場合は、直営ホテルに宿泊することが確認できる予約画面やメールなどの提示が必要です。

プレミアムチケットなしで対応するには?

先ほど紹介した3つのアトラクション【シューティングスター、天空レールコースター 疾風、VR-KING】は朝一に行けば待ち時間なしで乗れます。

開園と同時にアトラクションに向かえばOK。

  1. 天空レールコースター 疾風の抽選を申し込む
  2. シューティングスターに乗る
  3. VR-KINGに乗る

 

この流れが理想です。シューティングスターは1人ずつのため時間がかかるので、まず朝一で乗ってしまいましょう。

注意
天空レールコースター 疾風は抽選に漏れたら乗れません。絶対に乗りたいならプレミアムチケットを買うことをおすすめします。

プレミアムチケットが必要ない人は?

  • 夏休み期間中以外に行く人
  • 人気アトラクションは乗れなくてもいい、または待つ
  • スカイラウンジ、プレミアムラウンジは利用しない

上記に該当する人はプレミアムチケットは必要ありません!

 

1人3,000円もあれば、美味しい夜ご飯が食べれるし、お土産をいっぱい買うことも出来ます。

まとめ

ハウステンボスで新しく始まったプレミアムチケットの必要性について考えました。

必要かどうか?は遊びに行く季節と、ラウンジ利用の有無で決めるのがいいと思います。

必要ない人
  • 繁盛期以外に行く
  • ラウンジの利用はしない
  • 待ち時間も苦じゃない
必要な人
  • 繁盛期に行く
  • 人気アトラクションにすぐ乗りたい
  • スカイラウンジを利用したい

繁盛期(夏休み・クリスマス・年末年始)でアトラクションに乗りたい方は迷わず購入しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です