抱っこ紐を検討していると【ベビースリング】という選択肢が浮かび上がります。
ベビースリングは抱っこが難しそうと思われがちですが、最近は抱っこが簡単なベビースリングも多くなっています。(メーカーの動画はもちろん、youtubeでも解説動画がたくさんあるので大丈夫!)
この記事では数あるベビースリングの中から、抱っこが簡単なベビースリングだけを紹介します。
多すぎても迷ってしまうと思うのでベスト3に絞りました◎
目次
抱っこが簡単なベビースリングの特徴
ベビースリングは大きく分けて3つの種類があります。
- リング式
- バックル・ファスナー式
- チューブ式
この中で抱っこが簡単なのは「バックル・ファスナー式」と「チューブ式」の2つです。
▼バックルで着脱および長さ調節ができるタイプ
▼ファスナーで長さ調節できるタイプ
▼チューブ式は筒状の布(長さ調節不可)
自分に合うサイズを選べば抱っこが1番簡単です。
共通しているのはスリングが最初から筒状の形になっていること!
【BEST3】抱っこが簡単なベビースリング!
それでは抱っこが簡単なベビースリングのベスト3です。
- チューブ式×1
- ファスナー式×1
- バックル式×1
種類ごとに1つずつ紹介します。
【チューブ式】AKOAKO しじらスリング
「ぐずる赤ちゃんも笑顔になる魔法のスリング」として、たまひよに掲載◎
楽天レビューは約8,000件あり、☆4.25と高評価。使ってるママ多いのでyoutubeやブログで抱っこの仕方を参考にできるのも魅力です。
▼好きな色(柄)を組み合わせてオリジナルが作れる
表地(11色)×裏地(21色)あり、自分好みに組み合わせれます。
▼スリングホルダー(別売り)で新生児期もより安心
絶対に必要なものではありませんが、首すわり前の赤ちゃんをより安全に抱っこできます。ただし、スリングホルダーを使うと抱っこしにくくなるのがデメリットですww
そのため、レビューでもスリングホルダーを買ってる人は少ないですね(;^ω^)
価格 | 6,996円(税込) |
対象月齢 | 新生児期~3歳頃 |
サイズ | xxxs~L(6サイズ) |
素材 | コットン100% |
【ファスナー】Betta Carry me!
ファスナー式スリングで圧倒的に売れているのが「ベッタ キャリーミー」
薄めに仕上げた生地を使用しているので、汗むれの気になる夏場にもおすすめのスリングです。肩ひも前方にあるBettaロゴがオシャレで高級感があるのも人気の理由。
▼ファスナーの長さ調節
ファスナーの留め口が6cm幅で4か所あり、どこでファスナーを締めるかで簡単に長さ調節が可能◎
▼ママ・パパで兼用できる
ベッタのキャリーミーは肩紐が42~60cm対応なので、体格の違うママ・パパでも兼用できます。別々に買う必要がないので経済的。
良くも悪くもファスナーの場所に固定されるので、肩紐の長さを微調整ができないのがデメリットです。ぴったりとした長さにしたい方はバックル式を選びましょう。
【写真付き】ベッタのキャリーミー人気色5選。カフェオレや限定カラー価格 | 7,920円(税込) |
対象月齢 | 新生児期~2歳頃 |
サイズ | 肩紐42~60cm |
素材 | コットン100% |
【バックル式】kerata ベビースリング
コスパ最強のベビースリング!
バックル式スリングならケラッタです。2,880円という安さは他の商品を寄せ付けません!
長さ調節が微調整でき、2重ロックで安全性も◎
調整ストラップも操作が簡単なので、初めてでも使いやすいです。
厚さ2cmのパッド入り◎肩への負担を軽減してくれるのは嬉しいですね。
長さ調節のための紐がまとめれないので、見た目的に邪魔です( ;∀;)あと、繊維が付着しやすいのが・・・・。
安いんです。ちょっとぐらいは目をつぶりましょうww
価格 | 2,880円(税込) |
対象月齢 | 新生児期~2歳頃 |
サイズ | 身長140~180cmまで対応 |
素材 | コットン100% |
あなたはどれを選ぶ?簡単なのはチューブ式がベスト
1番抱っこが簡単なのはチューブ式スリングです。
長さ調節もないので、使う時にかぶるだけ。めっちゃ簡単です◎
ママ・パパで兼用しないのであれば、「AKOAKOしじらスリング」を買えば間違いありません。
兼用するならファスナー式 or バックル式
バックル式の方が長さの微調節ができるメリットがありますが、紐が邪魔だったりバックルがかさばりやすいのがデメリット。
ファスナー式は長さの微調節はできませんが、見た目的にもシンプルで折り畳んだ時のコンパクトさも魅力。
▼バックル式
▼ファスナー式
まとめ
抱っこが簡単なベビースリングを紹介しましたが、どうでしたか?
ベビースリングもたくさんのメーカーから発売されていますが、選びやすいように3つだけ厳選しました。
各通販サイトのレビューも参考になるので、気になる商品があればチェックすることをおすすめします。