【開催中】楽天スーパーセール

大塚国際美術館の感想ブログ。定時ガイドには当たり外れがある!?

嫁のお供で美術展へよく行くクロップ(@crop_homedad)です。

今回は鳴門市にある【大塚国際美術館】へ行ってきました。

年末の紅白で米津玄師さんが歌った場所で一躍有名になった美術館ですね。

 

というわけで、大塚国際美術館の感想ブログになります。

定時ガイドや音声ガイドはもちろん、駐車場など実際に行って分かったことを中心にお伝えできればと思います。

 

詳細情報

名称 : 大塚国際美術館

住所 : 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1

電話番号 : 088-687-3737

 

大塚国際美術館の感想。定時ガイドを利用した。

大塚国際美術館は地下3階~地上2階まである美術館で、入り口が1番下です。

▼大塚国際美術館の正面入り口

チケット窓口でチケットを購入して、中へ入ります。

 

▼エレベーターで地下3階へ。

エレベーターで昇った先が、地下3階フロアになります。

昇ったのに地下3階???ってなると思いますが、入り口が美術館の1番下にあるため、まずは登って地下3階へ行く感じです。

 

▼定時ガイド集合場所

地下3階フロアへ着いて、目の前にある【システィーナ・ホール】が定時ガイドの集合場所になります。

地下3階と地下2階を案内してくれるガイド(所要時間2時間)の場合です。

 

僕らは10時半~のガイドに参加しました。

参加人数は約30名ほどだったと思います。

ガイドさんの説明がとても分かりやすい!
2時間があっという間だったよね。

 

▼カフェ・ド・ジヴェルニーでランチ

  • ヴィーナスカレー(1,000円)
  • チキンカツ丼(1,000円)

 

味は察してくださいww

MEMO
定時ガイドが終わる場所がちょうど【カフェ・ド・ジヴェルニー】の前なんですよ。お昼時でカレーのいい匂いがしているので、そのまま入ってしまいました。味を求めるならグッとこらえて地上1階にあるレストランへ行くことをおすすめします!笑。
その後は音声ガイドを借りて、自分たちで見て回りました。

 

最後に地下3階まで下りて、カフェで休憩。

▼カフェ フィンセント

ゴッホをテーマにしたカフェです。

歩き疲れた身体に甘いものが染み渡ります

最後にお土産コーナーで買い物して終了◎

 

【ここからは参考になる情報をお伝えします】

↓ ↓ ↓

駐車場

高速の鳴門北ICを出て、海沿いを3分ほど走ると大塚国際美術館へ着きます。

しかし、駐車場は一旦、大塚国際美術館を通り過ぎて600mほどのところにあります。

▼駐車場

平日でもけっこういっぱいだったので、土日には満車になることもあるはずです。

駐車場から大塚国際美術館へはバスの送迎があります。

 

送迎バスは1台のみ・・・。

 

丁度いっぱいになって乗れなかったんだよね・・

小さめのバスなので1回に乗れる人数は20人~25人ぐらいかな?

僕らは定時ガイドの時間が迫ってたので、駐車場から歩いて大塚国際美術館へ。

歩いても6分ほでした◎

MEMO
随時運行していますが、タイミングが悪いと10分以上待つことになるので、定時ガイドを利用する場合は時間に余裕を持って着くようにしましょう。

定時ガイドは当たり外れがある!?

定時ガイドは無料のため、ガイドしてくれるのはボランティアスタッフです。

そのため、ガイドさんによって説明の仕方が全然違います。

僕らが参加した定時ガイドでは説明も分かりやすく、スラスラとお話されていました。

「本当に作品が好きなんだな」っていうのが伝わってくる感じです。

 

しかし、昼以降に自分たちで見て回ってる時に、違う定時ガイドの集団に遭遇して、その時のガイドさんは「え~〇〇〇で、え~〇〇〇です。」みたいに詰まってて聞きにくかったんですよ(;^ω^)

 

今の人の説明分かりにくかったね・・

ガイドさんにも当たり外れがあるっぽいね

 

無料なので文句は言えません。運まかせです!笑。

MEMO
定時ガイドではガイドさんのすぐ近くを常にキープしましょう。ガイドさんは生声なので、近くじゃないと聞き取れない場合があるし、次の作品場所へ移動したらすぐに説明が始まります。なんなら移動しながら喋る時もあるぐらいです。全員が集まるまで待ってはくれません!笑。

音声ガイド

  • 500円
  • 時間制限なし

地下3階のお土産コーナー横に貸し出し場所があります。

使い方は簡単です。テレビで説明が流れているので、確認しましょう。

▼説明モニター

全作品ではないですが、有名な作品を中心に全部で100点の説明が聞けます。

自分のペースで回りたい人は音声ガイドがおすすめかな。

 

【定時ガイド VS 音声ガイド】

両方とも体験した僕は定時ガイドがおすすめ!

音声ガイドは良くも悪くも説明です。それに比べて定時ガイドは人が話してくれるので、耳に入ってきやすいし、記憶にも残りやすいと思います。

 

所要時間

僕らの場合(10時20分にチケット購入)

  1. 10時半~定時ガイドへ参加。
  2. お昼ご飯を食べる
  3. 音声ガイドで見て回る
  4. カフェで休憩
  5. お土産コーナー満喫

これで美術館を出たのが15時30分です。

所要時間は約5時間!

 

最低でも5時間だと思っておきましょう。

昼からも定時ガイドに参加したりすれば、もう少し時間がかかります。

まとめ | 大塚国際美術館の感想ブログ

大塚国際美術館に初めて行きましたが、すごく楽しめました。

今回は地下3階&地下2階のガイドに参加したので、次は違う階のガイドに参加するためにまた行こうと思っています。

これから行かれる方はぜひ定時ガイドに参加して、作品を楽しんでください(‘ω’)ノ

 

美術館の近くにあるアオアヲナルトリゾートの感想です。

【写真40枚】アオアヲナルトリゾートの感想ブログ。料理も阿波踊りも最高。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です