【開催中】楽天お買い物マラソン

【比較表】ラクーナクッション・ラクーナエアー・カルーンエアーの違いとは?

アップリカの軽量・両対面ベビーカーから人気の3機種【ラクーナクッション、ラクーナエアー、カルーンエアー】を比較します。

大きな違いは何?

オート4輪の有無、衝撃吸収の性能が違うよ!

ということで、ラクーナシリーズとカルーンエアーの違いを紹介します。

MEMO

この記事では実際にメーカーに問い合わせて分かった、性能の違いを解説。

ラクーナシリーズとカルーンエアーを比較して違いを解説しているので、検討されている方は何でも聞いてください。

【比較表】ラクーナクッション・エアーとカルーンエアーの違い

それでは早速、比較表をご覧ください(最新モデルで比較)

*サイズはほぼ同じなので、比較表には記載しません。

*通販の平均価格

商品名 ラクーナクッションAF
ラクーナエアーAD
カルーンエアーメッシュAB
使用期間 生後1カ月~36カ月 (体重15kg以下)
価格* 約56,000円 約48,000円 約29,000円
重量 5.2kg 4.7kg 3.9kg
オート4輪 ×
振動吸収 ゆれぐらガード
ωクッション
ゆれぐらガード ゆれぐらガード
メディカル成長マモール ショックレスマモール
腰マモール
頭マモール
腰マモール
頭マモール
通気性 シルキーエアー&Wサーモメディカル
タイヤ 14cmダブルタイヤ 12cmダブルタイヤ
ハイシート 53cm 51cm 51cm
リクライニング 121°~164° 134°~170° 113°~165°
イージーベルト × ×
カゴ容量 27.2L 24.4L 25.3L
カプセルマルチフード

簡単に違いを伝えると以下のようになります。

STEP.1
カルーンエアー
1番の違いはオート4輪なし。対面の走行性が少し悪いのがデメリットですが、その分、値段が安いメリットがあります。そしてアップリカのベビーカーで最軽量モデルのため、タイヤやカゴが小さくなっています。

関連記事:【比較表】カルーンエアー メッシュの違い!AD・AC・ABや限定モデルも比較

STEP.2
ラクーナエアー
ラクーナの基本モデル。オート4輪で、アップリカ独自のメディカル成長マモールを搭載した機種です。本体重量4.6kgと両対面オート4輪の中では軽いのが特徴です。

関連記事:【比較表】ラクーナエアー AD・AC・ABの違い!コンパクトも比較する

STEP.3
ラクーナクッション
ラクーナエアーの機能はそのままに、座面下にスプリングのようなクッションを追加。より振動を吸収してくれるので、計量モデルでも赤ちゃんへの負担がかなり少ないベビーカーに仕上がっています。

関連記事:【比較表】ラクーナクッションAF・AE・ADの違い!フリーやビッテも比較

それでは違う部分を1つずつ見ていきましょう。

オート4輪の有無

オート4輪とは?
対面・両面のハンドル切り替えに連動して、進行方向に対して、前輪のキャスター(軸部)だけが自動で回転する機能。対面時にも小回りがきくので走行性能が優秀です。

ラクーナクッション、ラクーナエアー:あり

カルーンエアー:なし

比較する上で最初に見たいポイントですね。オート4輪がいい方はラクーナシリーズ、オート4輪なしでも良ければカルーンエアーを選びましょう。

振動吸収の性能

3機種とも「がっちりフレーム&やわらかサスペンション」からなる【ゆれぐらガード】が標準装備されています。

それにプラスしてラクーナクッションは「ωクッション」を搭載◎

座面部分にソファーのスプリングのようなクッションを搭載し、振動吸収率がUPしているので赤ちゃんの負担が少ないです。

ラクーナクッションを詳しく見たい方は(⇒ラクーナクッションAFとADの違い)をご覧ください。

メディカル成長マモール

MEMO
頭&腰マモールパッド=メディカル成長マモールです。

  • メディカル成長マモール:ラクーナクッション、ラクーナエアー
  • 頭マモールパッド:カルーンエアー

姿勢の崩れを防ぎ、安定させてくれるメディカル成長マモールはアップリカが特許を取得している独自の商品です。首や腰すわり前の赤ちゃんへの負担軽減◎

カルーンエアーは頭マモールパッドのみ搭載されています。

2023年モデルのラクーナクッションAFでは「頭マモール⇒ショックレスマモール」へと進化。より衝撃や揺れから頭を守ってくれます。

タイヤサイズ

  • 14cmダブルタイヤ:ラクーナクッション、ラクーナエアー
  • 12cmダブルタイヤ:カルーンエアー

ラクーナシリーズはベビーカーの一般的な14cmが採用されていますが、カルーンエアーは軽量化を図った機種ということで、タイヤも一回り小さくなっています。

14cmタイヤでも2cmほどの段差でつまづくリスクがあるため、12cmでは段差への注意が必要になります。

イージーベルト

  • ラクーナクッション:あり
  • ラクーナエアー、カルーンエアー:なし

これはあると便利な機能ですね。動画を見てもらうと分かりますが、ベルト装着が一瞬です◎イージーベルトはラクーナクッションだけです。

カゴの容量

  • ラクーナクッション:27.2L(フロントイン)
  • ラクーナエアー:27L
  • カルーンエアー:25.3L(フロントイン)

容量はほぼ同じですが、ラクーナクッションおよびカルーンエアーは前後どちらからも出し入れできます。

あなたにおすすめの機種とは?

赤ちゃんの快適性は「ラクーナクッション」

軽量モデルは赤ちゃんへの振動が1つネックになりますが、ラクーナクッションはωクッションを搭載し、振動吸収率が圧倒的に優秀になっています。唯一、イージーベルトが搭載されているので着脱が楽ちんです。

両対面が安く買える「ラクーナエアー」

オート4輪を選びたいけど、できるだけ出費を抑えたい方におすすめです。ゆれぐらガードを搭載してあり、ラクーナクッションには劣るものの、かなり振動を軽減してくれてます。

▶2023年モデル

▶2022年モデル

この2機種はほぼ同じ商品です。詳しくは別記事(⇒ラクーナエアーADとACの違い)をご覧ください。

オート4輪なしは「カルーンエアーメッシュAB」

「対面は使用期間も短いので、多少の走行性の悪さは気にしない」という方なら、カルーンエアーがおすすめ。とにかく軽いので持ち運びには便利なベビーカーです。

まとめ

ラクーナクッション・ラクーナエアー・カルーンエアーの違いを紹介しましたが、どうでしたか?

最後にもう1度ポイントをまとめておきますね。

ラクーナとカルーンの違い
  • カルーンエアーはオート4輪なし&最軽量
  • ラクーナエアーはオート4輪でメディカル成長マモールを搭載
  • ラクーナクッションは座面下にクッションを搭載し、振動吸収率がUP

1つの基準がオート4輪の有無ですね。ラクーナシリーズは振動吸収の性能に違いがあり、赤ちゃんへの負担を考慮するならラクーナクッションを選ぶのがいいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です